日銀のマイナス金利導入 住宅ローン借り換え

日銀のマイナス金利導入 住宅ローン借り換え

日本銀行が2016年1月29日の日銀金融政策決定会合でマイナス金利導入を決定。

決定されたマイナス金利の幅は0.1%。

正確に言うと、このマイナス金利は金融機関が日銀の当座預金に預金をした場合、

0.1%の金利(手数料)を徴収するもので、

金融機関は余った資金を日銀に預けると、これまで利息を受け取れたところが、

預入元本が目減りしていく(手数料を取られる)。

マイナス金利とは?

マイナス金利とはどんなものなのか?

マイナス金利とは、その名の通り「金利がマイナス」になることを意味する。

今回の日銀が決定したマイナス金利の条件は▲0.1%。

仮に金利が年0.1%の円預金に100万円預けた場合、

1年後には利息が1,000円(税金は無視して説明します)となり、合計で1,001,000円になる。

マイナス金利はその逆。

100万円預けても1年後に1,000円の利息(手数料)を支払うことになるので、999,000円に目減りすることになる。

これがマイナス金利。

お金を預けているにも関わらず、手数料を取られるという異常事態。

長期金利が大幅に低下 住宅ローンの低金利化が加速

マイナス金利の影響を大きく受けるのは金利、長期金利、つまり、10年物国債利回り。

長期金利は住宅ローンの金利に大きな影響を与える重要な指標なので、

住宅ローンの金利も低下する事は間違いない。

住宅ローンの金利引き下げ競争が進行

銀行は一般消費者からお金を預かり、その資金を運用して収益を上げている。

資金の運用先が見つからない場合、日銀の当座預金に預け入れを行うが、

その日銀の当座預金に預け入れするとお金が減ってしまう事になり、

利ざや収益を受け取れるどころか、

損失が生じる事態が今回のマイナス金利により発生する。

銀行としては、損失が生じるぐらいであれば、

例えどんなに低い金利だとしても、

お金を借りてくれる先を探す必要がある。

とは言っても、貸し倒れが多く発生して貸したお金が回収出来なくなったら本末転倒。

住宅ローンは担保(マイホーム)もしっかりあり、

貸し倒れが少ない優良な貸し出しとなる。

資金の貸し出しを強化しなければならない状況に銀行が追い込まれたことは、

住宅ローン金利の引き下げ競争を加速させることとなる。

住宅ローンを借り入れている人はどうすべきか?

真っ先に考えるべきは「住宅ローンの借り換え」。

今回のマイナス金利の発表は1月の最終営業日の昼過ぎ。

2月の住宅ローン金利は、一部の金融機関を除き、

今回のマイナス金利が十分に反映された金利にはなっていないと考えた方が良い。

住宅ローンの借り換え先に適した住宅ローンは?

それぞれの銀行で各々情報収集をするには時間がかかる。

価格.comのサイトで、シュミレーションをしてみることをお勧めします。

最後に

2月の住宅ローン金利には、今回のマイナス金利が反映されていない可能性もあるが

住宅ローンは銀行ごとの審査基準で一定の時間をかけて審査される。

申し込んでから、融資が実行されるまで長ければ1か月ぐらいの時間がかかる。

人気のある住宅ローンの場合、申込みが殺到し、審査に時間がかかることが予想される。

借り換えを検討している方は、早めに行動、早めに申込みを行った方が良い。

私は、既に申込みを行いました。

Pexクイズ 東京スカイツリーの高さはどれか?前のページ

Pexクイズ お米1合は何グラムでしょう。次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事

PAGE TOP